SNS インフルエンサー 「いいねがたくさん欲しい! バズりたい!」という欲求はあなたもお持ちではないでしょうか。 でも「あそこまでのビッグなインフルエンサーには、すぐにはなれない!」というのも分かっている…。 でも、たとえ今はフォロワーの少ない地味なアカウ... 2021.08.20 SNS
SNS アイコン 好かれるアイコン、嫌われるアイコンがある 日本デザイン学会の調査によると、アイコンのデザインによって見た人の印象が違うそうです。 結果は以下でした。 好かれやすいアイコン (好印象) 好かれにくいアイコン (悪印象)... 2021.08.15 SNS
SNS SNSごとのアルゴリズム(Twitter版) SNSで良い反応をたくさんもらうためには、他の人のタイムラインに多く表示される必要がある。そのためには、アルゴリズム…アカウントや投稿の価値を決めるプログラムに気に入られる必要がある、ということを前回の記事で学びました。 では実際に、... 2021.08.06 SNSマーケティング
SNS アルゴリズム 知りたいことや欲しいものがあると、Googleなどを使ってインターネット検索をします。 この時、上のほうに表示された結果のリンクをクリックする人は多いのではないでしょうか。 この「上のほうに表示される」や「多く表示される」という状態... 2021.08.05 SNSマーケティング
SNS エンゲージメント 「せっかくSNSに投稿するんだから、たくさんの人に見てほしい!」と思いませんか?(私は思います) いいねがもらえる、拡散される、バズる、そして集客できる…などのうれしい反応や成果がほしい!という欲。あなたも一度は感じたことがあるのではない... 2021.07.31 SNSマーケティング
SNS アクティブユーザー サービスの質を上げるためにも、アクティブユーザーの分析は重要なようです。 では、ユーザーである私達からすると、アクティブユーザーの動きを知ることにどのようなメリットがあるのでしょうか? ベストな投稿時間が分かる SNSは、利用者の... 2021.07.30 SNSマーケティング